コンタクトセンター業界トップのノウハウ公開!
--------------------------------------------------
オペレーターの心のケアと業務効率化を両立させる!
今やるべき音声認識×感情解析を使った最新アプローチとは

 

コールセンターのオペレーターは、迅速で正確な情報を提供しなければならないうえ、顧客からのクレームに対応することも多く、精神的な負担が大きくなりがちです。精神的なストレスはオペレーターの離職率の高さにもつながるため、モチベーションの確保など心のケアについて課題を抱えているコンタクトセンターも少なくありません。

本ウェビナーでは、オペレーターの心の負担を少なくしつつ、業務の効率化や顧客満足度の向上も実現できる最新の取り組みについて、コンタクトセンター業界のプロが語ります。

こんな方におすすめ

  • オペレーターの負担を減らしたい
  • オペレーターの離職率の高さに悩んでいる
  • 感情解析で何ができるのか知りたい
  • コンタクトセンター運営を効率化したい
  • 顧客満足度も上げたい

詳細

タイトル  【コンタクトセンター業界トップのノウハウ公開!】 
オペレーターの心のケアと業務効率化を両立させる!
今やるべき音声認識×感情解析を使った最新アプローチとは
開催日時 2025年 1月28日(火)12:00-13:00(1時間)
申し込み期限:1月27日(月)17:00
内容

【第1部】
~音声認識活用で顧客もオペレーターも笑顔に~
心理負担、業務負担を減らし、顧客満足度もアップする方法とは

株式会社アドバンスト・メディア CTI事業部  
横澤 珠奈

「音声認識」でオペレーターの心理的な負担、業務量の負担をどのように減らせるのか?また、顧客満足度をどのようにアップさせるのか?具体的な方法を挙げながらわかりやすく説明します。

-------------------------------------------

【第2部】
感情解析でオペレータのココロを守るセンター運営
~感情カルテでフォロー・育成の効率化と応対評価自動化を実現~

株式会社スカパー・カスタマーリレーションズ(SPCC)
ビジネスプロセスソリューション部プロダクトマネージャー
中島 健氏

近年、デジタルツールの導入により電話応対は高度化しています。オペレータ育成は重要でもSVは多忙という課題があります。「最適な運営コストで、適切なオペレータ支援ができないか?」「感情解析で、オペレータのココロを守れないか?」SPCCが、5年間向き合った施策と成果をご紹介します。

【質疑応答】
チャットで随時受け付けます。

開催場所 Zoom
参加費 無料(事前登録制)
参加方法 本ページ内の申し込みフォームからお申し込みください。
開催日の当日に参加用のURLをメールでご案内します。
注意点 ※ 本イベントはオンライン(ウェビナー)で実施します。
※ 本イベントの撮影、録画はお断りしております。予めご了承ください。
※ 内容は予告なく変更になる場合がございます。
主催 株式会社アドバンスト・メディア
株式会社スカパー・カスタマーリレーションズ

申込みフォーム

本イベントの受付は終了しました。