議事録作成は、会議の生産性を上げ、情報共有をスムーズにする上で必要な業務です。その一方で、作成には手間と時間がかかり、効率化をしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
本ウェビナーでは、議事録作成を約5割効率化し、より付加価値の高い業務へのシフトに成功している株式会社あいち銀行(旧愛知銀行)のご担当者様に登壇いただき、「どのように社内で浸透させたのか」「導入後どのような効果があったのか」などについてお話いただきます。金融業界で議事録ツールを検討されている方、社内のDXツール普及にお悩みの方はぜひご参加ください。
※ 本内容は、2024年12月10日(火)に開催されたウェビナーを録画したものです。
※ 愛知銀行は2025年1月1日より「あいち銀行」に社名を変更しました。ウェビナー内では旧社名「愛知銀行」を使用しています。
タイトル | 効率化で高付加価値業務へシフト! 愛知銀行様に聞く議事録DX ~選定のポイントから現場への浸透方法までを解説~ |
---|---|
内容 | ・製品検討のきっかけや導入時のポイント ・社内で利用を浸透させた方法 ・導入後の効果について ・あいち銀行が目指すDXとは? ・サービス紹介・デモンストレーション |
登壇者 | 株式会社あいち銀行 総合企画部 ご担当者様(旧愛知銀行) |
開催場所 | Zoom |
参加方法 | 右記フォームよりお申込みいただくと、自動返信メールで視聴URLが届きます。 申込期限:2025年3月31日(月) |
注意点 | ※ 本ウェビナーを許可なく共有したり、ダウンロードすることはお断りしております。予めご了承ください。 ※ 競合する企業からのお申し込みはご遠慮ください。 ※ 申し込み後は制限なくご視聴いただけますが、予告なく公開を停止する可能性があります。 |
共催 | 株式会社アドバンスト・メディア 〒170-6042 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42階 株式会社シーエスイー 〒490-1111 愛知県あま市甚目寺山之浦119-3 |