認識率が悪くなる!?
単語登録の落とし穴
~すぐに改善できる8つのTips~

音声認識の「単語登録」とは、固有名詞や認識されにくい言葉を
正しく認識させるために辞書へ追加する機能です。
ただし、登録方法を間違えると、予期しない変換や文脈に合わない単語が増え、
認識率が下がることもあります。

本セミナーでは、単語登録でよくあるミスと改善方法を
実際の音声サンプルを使い、具体例を交えてわかりやすく解説します。

当日はチャットで質問もできますので、この機会にぜひご参加ください。

■このセミナーでわかること

・登録時に気をつけたい「表記」と「読み」の設定方法
・クラス指定・プロファイルの活用例
・避けたい登録例

■こんな方におすすめ

・特定のフレーズが、何度話しても認識されない
・認識精度の改善に行き詰まりを感じている
・単語登録を正しく理解・活用したい
 

ウェビナー詳細

タイトル 認識率が悪くなる!?
単語登録の落とし穴
~すぐに改善できる8つのTips~
開催日程 10月30日(木)11:00~11:40
開催場所 ZOOM
参加費 無料
視聴方法 右記フォームよりお申込みいただくと、自動返信メールで視聴URLが届きます。
注意点 ※ 本セミナーはオンライン(ウェビナー)で実施します。
※ 本ウェビナーの撮影、録画はお断りしております。予めご了承ください。
※ 内容は予告なく変更になる場合がございます。
※ 競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります。
お問い合わせ 株式会社アドバンスト・メディア ウェビナー事務局
Mail: ami-pfdo-webinar-ml@advanced-media.co.jp

当社の個人情報の取り扱いについて、お読みいただき同意いただけましたら、「利用規約に同意する」にチェックを入れ、「送信する」をクリックしてください。

株式会社アドバンスト・メディア
個人情報保護管理者 経営推進本部長

1.当社、webサイトから個人情報をご提供いただく個人情報は、以下場合、あらかじめ個人情報の利用目的を明示し、その利用目的の範囲内でために利用いたします。あらかじめ明示した当該利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合は、その旨をご連絡し、同意をいただいた上で利用します。なお、webサイト上で取得した個人情報は以下の目的のために利用いたします。
(1) 商品、サービスに関する情報の提供および提案、連絡、マーケティング活動
(2) 商品、サービスの企画および利用等の調査に関するお願い・連絡・回答
(3) Webセミナーに関する連絡(参加方法、リマインドメールの送付、お礼メールの送付等)

2.上記の目的以外でwebサイトから取得した個人情報を利用することはありません。また、収集した個人情報は、法令等に基づく場合を除き、ご本人の同意なしに第三者に提供することはありません。

3.個人情報の提供は任意です。ただし、個人情報のご記入に際し、記入漏れ等により個人を特定することができない場合は、「1」に記す利用目的を果たせない場合があります。

4.個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用または提供の拒否のご請求につきましては、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
<個人情報に関するお問合せ>
株式会社アドバンスト・メディア
プライバシーマーク事務局
E-mail:privacy@advanced-media.co.jp

5.お客様の個人情報の取扱い全般に関する当社の考え方をご覧になりたい方は、株式会社アドバンスト・メディアのプライバシーポリシーのページをご覧ください。